樹脂めっき 2017年 7月 19日 Wed 14:47 管理者 今日はABS樹脂のめっきについて紹介いたします。 これがメッキ後の写真です。 初めて施行しましたので、何回もやり直しました(笑) 環境に良い薬品を使うとなかなかうまくいきません。 毒性の強いものを使用し、やっと完成です。 エッチングするときは、毒性の強さにびびってしまいましたが密着性は良好です。 クロム酸と硫酸のコラボ最強!
暑い 2017年 7月 12日 Wed 18:39 管理者 またまた金メッキですよ。 φ3の鉄球 これを24金メッキです。 小さすぎるのでバレルは使いません。 うちではラーメンの湯切りに使うカゴみたいなやつを使ってます。 そして、いざ金メッキです。 完成! 金メッキだといつもやる気が出ます(笑) 超楽しいです。 あと全然関係ないですけど、アルマイトの仕事も結構あります。 初めてここまで大きいサイズのものを処理しました! 納期が全然なくて、温度を下げる時間がなく近くのスーパーまで氷をもらいに行き、一瞬で20℃まで下げました。 夏は大変です。 がんばりましょう。
梅雨 2017年 7月 7日 Fri 17:20 管理者 今週は本格的な梅雨になりましたね。 メッキ屋にとって一番嫌な時期です。 仕上がった製品はずっと乾燥機で保存中!! 梅雨が終わったら終わったで暑くなるし、10月までは気持ちよく仕事ができません。 極寒の冬ぐらいがメッキ屋には丁度良い気温です。 皆さんも不良には気を付けてくださいね。
プラチナ 2017年 7月 4日 Tue 16:51 管理者 こんにちは。 貴金属めっきに新しい仲間が加わりました。 じゃーーーん 白金です。 左は金 クロムじゃないですよ!! そんなに派手さはありませんが、自分を主張しないこの品の良さがたまりません(笑) クロムとの違いはそこかな?? いやいや、金属の価値を比べたらクロムなんか農民みたいなもんです。 金もそうですが、白金も耐食性抜群!! クロムみたいに酸化しませんからね。 私はいつも耐食性抜群と言いますが、今回の耐食性はガチですごいですから!! 硝酸に浸漬させてもまったく平気な顔をするんです・・・ こいつは!! 試しにクロムも硝酸に浸漬させてみましたが、案の定母材の鉄があっという間に溶けていきました。 ちなみに、アルミも硝酸に強いよね!!あれはホンマに不思議・・・ 今回、白金めっきの依頼があり、試しに施行してみただけなのですが上手にできたと思います。 実際に施行する製品はもっと大きいので白金のメッキ液を最低5㍑は確保しなければなりません。 5㍑でも数十万です。お高いんです・・・ みなさんも白金メッキいかがでしょうか? 金メッキより少し難しいし危ないですけどそのうち営業品目に入れようと思っております。よろしくおねがいいたします。